機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

8

BEARTAIL Tech Meetup #1 ~B2B SaaS 新規開発事例共有Night~

共催: 株式会社ユニラボ

Organizing : 株式会社BEARTAIL

Hashtag :#bt_tech
Registration info

YouTube Live視聴枠

Free

Attendees
20

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

イベント概要

企業が抱える様々な課題を解決し、非効率な業務の時間を豊かな時間へと変えるB2B SaaS。 そんなB2B SaaSプロダクトを開発・提供するBEARTAILのメンバーが、参加者の「無駄な時間を省き、豊かな時間を創る」ことに貢献できるような知見・ノウハウを共有し、語り合うイベントです。

記念すべき第1回は、「受発注を変革するインフラを創る」をビジョンに掲げ、日本最大級のB2B受発注プラットフォーム「アイミツ」を開発・提供する株式会社ユニラボ様との合同開催です!

イベントのテーマは 新規プロダクトの開発 です! プロダクトの0→1フェーズ、およびプロダクトリリース初期の段階における特有の課題への対処や、より素早く顧客へ提供できる価値を増やすための工夫について共有していただきます。

こんな方にオススメ

  • B2B SaaSの事業に携わるエンジニア
  • B2B SaaSの事業や開発業務に興味があるエンジニア
  • 0→1フェーズ、リリースして間もない段階の開発に課題を感じている方

タイムテーブル

時間 内容 発表者
19:30 - 19:35 オープニング・諸注意
19:35 - 19:40 企業LT #1 株式会社ユニラボ 上田
19:40 - 19:55 Tech LT #1 株式会社ユニラボ 竹澤
19:55 - 20:00 企業LT #2 株式会社BEARTAIL 坂上
20:00 - 20:15 Tech LT #2 株式会社BEARTAIL 西本
20:15 - 20:30 Tech LT #3 株式会社BEARTAIL 阿部
20:30 - 20:45 Q&A
20:45 - 20:50 クロージング

登壇者

株式会社ユニラボ
エンジニア 竹澤 裕次郎

発表タイトル: プロダクトのアジリティを高めるためにアイミツSaaSをリプレイスした話

B2B SaaSはプロダクトマーケティングフィットが大事であることから、仮説検証をいかに素早く行うかが大事と考えます。 これまでのアイミツから、新しいプロダクトを開発するために既存環境から脱却し、仮説検証を素早く行える仕組みを作った話をお話します。

プロフィール:

2021年ユニラボ入社。 展示会イベントや不動産にまつわるWebプロダクト開発に携わり、エンジニアとして複数の新規事業立ち上げを経験。

現在はリードエンジニアとしてアイミツSaaSのプロダクト開発、およびCPO室を兼任し、事業横断でのプロダクト戦略の策定、推進、各プロダクトの価値向上に従事。

株式会社BEARTAIL Expense事業部
Webエンジニア 西本 貴

発表タイトル: 新規プロダクトを既存プロダクトにのせて作った結果

新規プロダクト(インボイスポスト)を既存プロダクト(レシートポスト)にのせる形で作ったお話です。 のせる形で作る事になった背景やそこで出た懸念に対して工夫した点、 大変だった点、良かった点について紹介します。

プロフィール:

筑波大学情報学群卒業後、大手ゲーム会社でUnityを用いたWebブラウザゲームやスマホゲーム(いわゆるソシャゲ)の開発等に従事。

2018年BEARTAIL参画。経費精算SaaS「レシートポスト」の新規機能開発に従事した後、2020年からは請求書受領代行SaaS「インボイスポスト」の開発にプロジェクトマネージャー兼Webエンジニアとして携わる。

株式会社BEARTAIL Business Marketplace事業部
事業部長兼Webエンジニア 阿部 洸希

発表タイトル: ドメインエキスパート=開発者の開発過程、転じて事業ドメイン知識の活かし方

Facebookのザッカーバーグ、Googleのラリーペイジ、Paypal創業時のイーロンマスク、Stripeのコリソン兄弟など、事業ドメインに関して最も精通している人間が開発者としてプロダクトを0から創るケースがあります。彼らには及びませんが、私自身も事業責任者として最も事業・顧客を知っている人間として新プロダクトの開発に携わりました。Dr.Worksという日程調整・営業支援SaaSの開発の過程で、いかに事業ドメインに関する知識が開発における意思決定を左右するか、UIUXの視点を中心に紹介しようと思います。

プロフィール:

慶應義塾大学経済学部卒。在学中にストリートカルチャー系の事業やビジネス講座事業を立ち上げる。在学中にインターンとして働いていた株式会社BEARTAILに新卒で入社し、出張手配・管理SaaS「Dr.Travel」、日程調整・営業支援SaaS「Dr.Works」のプロダクトオーナーとして事業開発に携わる。

2021年1月よりBusiness Marketplace事業部部長に就任。Webエンジニアとして各プロダクトのシステム開発を兼任。

参加方法

  • オンライン開催のイベントです。YouTube Liveでの配信を予定しています。
  • 配信URLについては、お申し込みされた方にconnpass経由でご案内します。
  • 当日はSli.doを使ってご質問を受け付ける予定です。

注意事項

  • 参加枠が最小遂行人数に満たない場合や関係者の急病や天災などにより、開催を延期または中止する場合がございます。
  • イベントの様子・内容をまとめ、後日公開させていただく場合がございます。
  • 参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます。

行動規範

本イベントは、株式会社BEARTAILやWeb業界に関する開発・業務改善の情報共有、および参加者の交流促進を目的としたイベントです。この目的から逸脱、または参加者に対する以下のようなハラスメント行為は一切許容いたしません。

  • 性別、性的指向、障害の有無、外見、身体の大きさ、人種、宗教に関する攻撃的・差別的な発言やコメント
  • 性的な映像表現
  • 意図的な威力行為、ストーキング、つきまとい
  • 写真撮影や録音によるいやがらせ
  • イベントに対して繰り返し中断させようとする行為

参加者がこれらの行為に加担した場合、主催側は該当する参加者に対し必要な処分を行うことができます。この処分には、該当する参加者への勧告、今後のイベントに聴講者・登壇者として関わることの禁止などを含みます。

ハラスメント行為に遭遇した、目撃した場合には、運営スタッフへご連絡いただけるようお願いいたします。

発表者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

にしこりさぶろ〜

にしこりさぶろ〜 published BEARTAIL Tech Meetup #1 ~B2B SaaS 新規開発事例共有Night~.

08/24/2021 13:42

BEARTAIL Tech Meetup #1 ~B2B SaaS 新規開発事例共有Night~ を公開しました!

Group

TOKIUM

未来へつながる時を生む

Number of events 2

Members 29

Ended

2021/09/08(Wed)

19:30
20:50

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2021/08/24(Tue) 13:41 〜
2021/09/08(Wed) 20:50

Location

オンライン

オンライン

Attendees(20)

deliku

deliku

BEARTAIL Tech Meetup #1 ~B2B SaaS 新規開発事例共有Night~ に参加を申し込みました!

yugo miyabe

yugo miyabe

BEARTAIL Tech Meetup #1 ~B2B SaaS 新規開発事例共有Night~に参加を申し込みました!

かぶ

かぶ

BEARTAIL Tech Meetup #1 ~B2B SaaS 新規開発事例共有Night~に参加を申し込みました!

Motoshi Nishihira

Motoshi Nishihira

BEARTAIL Tech Meetup #1 ~B2B SaaS 新規開発事例共有Night~ に参加を申し込みました!

tsemb012

tsemb012

BEARTAIL Tech Meetup #1 ~B2B SaaS 新規開発事例共有Night~ に参加を申し込みました!

TaguchiTetsuya

TaguchiTetsuya

BEARTAIL Tech Meetup #1 ~B2B SaaS 新規開発事例共有Night~に参加を申し込みました!

.ごっち

.ごっち

BEARTAIL Tech Meetup #1 ~B2B SaaS 新規開発事例共有Night~に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

BEARTAIL Tech Meetup #1 ~B2B SaaS 新規開発事例共有Night~ に参加を申し込みました!

MasanoriOnishi

MasanoriOnishi

BEARTAIL Tech Meetup #1 ~B2B SaaS 新規開発事例共有Night~ に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

BEARTAIL Tech Meetup #1 ~B2B SaaS 新規開発事例共有Night~に参加を申し込みました!

Attendees (20)