機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

21

BT.lunch #0 ~Android編~

Androidエンジニアが集まってランチを食べつつゆるく話す会

Registration info

Androidエンジニア枠

Free

FCFS
3/10

Description

概要

ランチを食べながら、ゆるく気軽にテックトークしませんか!

  • ランチを食べながら、ゆるく気軽にテックトークをしてエンジニア同士の交流を深めるイベントです。
  • 本イベントはAndroidアプリの開発に携わるエンジニアを対象とします(その他技術領域のランチ会も別途企画予定です)。

トークテーマ

基本的にはフリーですが、会話に詰まった時は下記テーマより拾っていこうと考えています

  • Android 12の新機能について
  • Kotlin 1.5の新機能について
  • Jetpack Composeの最新動向について
  • Kotlin MPP/KMMの最新動向について
  • 最近の業務や個人での開発で楽しかったこと・しんどかったこと

開催経緯

オフラインでの交流機会が少なくなってしまった昨今、「気軽にエンジニア同士で交流できる場が欲しい!」と考える方は多いのではないでしょうか?

そこで、社内外のエンジニアとランチを食べながらゆるく気軽にテックトークができる企画を立てました!

参加メンバー

BEARTAILからは、Androidエンジニアの坂上が参加いたします。

開催形式

Zoomを使ったオンラインMTGの形式で開催予定です。

ランチ代について

  • 飲食物は各自でのご用意をお願いいたします。
  • 本イベントはお試しでの開催のため、ランチ代の提供はございません。あらかじめご了承ください。

イベント内容の録画について

  • 今後の企画改善のため、イベントの内容を録画させていただきます。
  • 録画内容につきましては、本イベントの改善のみに利用いたします。第三者に提供することはございません。
  • 録画への同意がいただけない場合は、本イベントへの参加はご遠慮いただくようお願いいたします。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

にしこりさぶろ〜

にしこりさぶろ〜 published BT.lunch #0 ~Android編~.

05/17/2021 12:04

BT.lunch #0 ~Android編~ を公開しました!

Group

TOKIUM

未来へつながる時を生む

Number of events 2

Members 29

Ended

2021/05/21(Fri)

12:00
13:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2021/05/17(Mon) 12:03 〜
2021/05/21(Fri) 11:00

Location

オンライン

オンライン

Attendees(3)

たいやき

たいやき

BT.lunch #0 ~Android編~に参加を申し込みました!

BannoTakuya

BannoTakuya

BT.lunch #0 ~Android編~ に参加を申し込みました!

どんちゃん

どんちゃん

Dagger や Coroutine を学べていない Android エンジニアで恐縮です!

Attendees (3)